酒蔵に入ってきた米のサンプルをもらったので、いつもの産直の食味計にかけてみた。
三つとも「え!?」と思うくらいたんぱく質が少なく、アミロースが少ない。つまり驚くほど品質が良い。
これら三品種は、今年の異常な高温の影響をがっつり受けているはずの作型なのに、それを全く感じさせない。
農家の技術が相当高いか、食味計の制度に問題があるか・・・・・・
米を見た感じあからさまに去年よりはものが悪いように見え、またこの米を出した農家さんの米の作り方を僕は知っているが、特別高温対策などやっているはずがないと思うのだが、これほど数字が良いのは不思議。
うーむ・・・・・・